New Graduates

新卒採用

募集要項

2026年卒向け

募集対象

2026年4月入社
2026年3月末までに国内外の4年制大学、大学院、高等専門学校を卒業予定の方

勤務地と募集職種

<本社事業所>

営業職(文理不問)

<鳥取事業所>

生産技術職、開発設計職(理系専攻対象)
資材調達、生産管理、営業職、情報(IT)、スタッフ職(文理不問)

職群

【G職(General職)】

本社事業所での採用。学士卒または修士了。転勤あり。

【L職(Local職)】

鳥取事業所での採用。高専卒、学士卒、修士了のいずれか。
原則転勤なし、転勤に際して本人同意を必要とします。

選考方法
書類審査:
エントリーシート、適性検査
面接審査:
個人面接

待遇・勤務

基本給

【G職(General職)】

大学院修了
月給266,700円
学部卒
月給242,900円

【L職(Local職)】

大学院修了
月給247,200円
学部卒
月給226,200円
高専卒
月給202,200円

※2024年度実績をベースに記載

※時間外勤務手当、通勤手当等は別途支給

※試用期間:3カ月間

諸手当

時間外勤務手当、通勤手当(全額、当社規定による)、次世代育成支援給付、単身赴任手当ほか

※当社規定により支給

昇給・賞与
昇給:
年1回(4月)
賞与:
年2回(7月、12月)
勤務時間
本社事業所
9:00~17:30(実働7時間30分)
鳥取事業所
8:25~17:00(実働7時間30分)
休日・休暇

休日:年間休日125日+計画年休1日(2024年度)

完全週休2日制(土曜・日曜、当社カレンダーによる)、GW・夏季・冬季大型連休あり、年次有給休暇(4月入社者初年度12日、半日・1時間単位の取得も可能)、特別休暇(慶弔、リフレッシュ休暇など)ほか

福利厚生

育児支援制度

  1. 育児休業期間(満2歳の月末まで、休業期間が3カ月以内の場合には10日間迄は有給)
  2. 育児短時間勤務制度(小学校3年生の学年末迄)

エフェクティブワーキングタイム制度(1カ月清算のフレックスタイム制)、リモートワーク制度(日数制限なし。勤務場所制限なし、ワーケーションも可)、共済制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、退職金制度、介護休業制度、両立支援再雇用制度、社宅、独身寮、社員食堂、(G職のみ)カフェテリアプラン、ほか

社会保険

健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険を完備

人材育成制度の仕組み

目標面談評価制度、キャリアプラン、キャリアデザイン研修、ビジネススキル研修、技術研修など

その他

就業時間内および事業所内は全面禁煙としております

採用実績校

<大学院>

青山学院大学、岩手大学、慶應義塾大学、湘南工科大学、信州大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、鳥取大学、名古屋大学、新潟大学、弘前大学、広島大学、明治大学、横浜国立大学、早稲田大学

<大学>

青山学院大学、大阪大学、大阪商業大学、大阪市立大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、金沢工業大学、関西大学、共立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、神戸大学、国際基督教大学、埼玉大学、芝浦工業大学、専修大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北学院大学、獨協大学、鳥取大学、名古屋大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、一橋大学、広島大学、法政大学、松山大学、武蔵工業大学、桃山学院大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、早稲田大学

<短大・高専・専門学校>

秋田工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、米子工業高等専門学校

選考フロー
  1. 「マイナビ2026」当社ページへエントリー
  2. 説明会参加 ※個別に日程調整も可能ですので、問い合わせ先までお申し付けください。
  3. エントリーシート提出 ※提出をもって応募完了となります
  4. 適性検査受検
  5. 面接審査 ※計2回を予定
  6. 内々定

エントリー

エントリー方法

「マイナビ2026」当社ページよりエントリーをお願いいたします

マイナビ2026